動画王国BLOG
企業動画の活用術や
お役立ち情報を発信していきます
【初心者必見】企業SNS運用の始め方と成功の秘訣
『企業公式アカウント』というワード、よく目にする方も多いのではないでしょうか。
今の時代、企業が運営するSNSアカウントを当たり前の様に目にするようになりました。
大企業から中小企業まで様々な企業がSNSの運用に注力しています。
しかしながら、その波に乗ろうとしていても、
「どのSNSが向いているのか」
「メリットがよく分からない」
「どうやって運用していくの?」
このような悩みで一歩踏み出せないでいる方も多いのではないでしょうか。
今回はそんな担当者様に向けて、企業がSNSを運用するメリット、それぞれのSNSの特徴、運用方法について解説致します!
ぜひSNS運用に興味のある方はご参考にしてください。
目次
SNSマーケティングとは
SNSマーケティングとは、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を活用して行うマーケティング手法です。
代表的なソーシャルメディアといえは、Instagram、Twitter、LINE、YouTube、TikTok、Facebookなどが挙げられますが、日常的に使用されていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
SNSで商品・サービスの認知拡大やブランディング効果が期待できるので、活用する企業がどんどん増えている傾向にあります。
顧客と直接的にコミュニケーションを取ることが出来るので、ファンの獲得も可能になります。
SNSマーケティングの特徴としては無料で行う事が出来る点と、ターゲットによってメディアの住みわけができている点、拡散力の強さから多くのユーザーに見て貰える点があります。
サービス認知、ブランディング、ファン育成のみでなく、SNS経由での売上向上も注目されているポイントです。
SNSマーケティングを始めるメリット
情報伝達のスピード感
SNSプラットフォームを活用することで、情報やキャンペーンを素早く展開し、リアルタイムの反応やフィードバックを得ることができます。
これにより、迅速な戦略の調整やターゲット層へのアプローチの最適化が可能となり、競争力を保つのに役立ちます。
「拡散力」による認知拡大とブランディング効果
SNSプラットフォームは、ブランドメッセージやビジュアルを簡単に共有し、広範なオーディエンスにリーチするのに非常に効果的です。
ユーザーがコンテンツをシェアしたりリツイートしたりすることによって、メッセージは迅速に広まり、バイラル効果を生むことがあります。
これにより、ブランディング効果を高め、ブランドの価値観やスタイルを強調し、顧客に深い印象を与えることができます。
拡散力とブランディングの組み合わせは、長期的な成功に向けた強力な戦略の一部となります。
ファンを獲得
SNSマーケティングのもう一つの重要なメリットは、ファンの獲得と育成です。
SNSプラットフォームを活用することで、顧客や支持者と直接的な対話やエンゲージメントを築く機会が増えます。
これにより、忠誠的なファンベースを構築し、顧客との信頼関係を深めることができます。
ファンはブランドや製品を広め、口コミを通じて新たな顧客を引き寄せることに貢献します。
このようなファンの支持は、ビジネスにとって非常に価値のある資産となります。
有料広告と組み合わせて効果を高めることも一般的です。
コスト面での効率性
SNSマーケティングは、他の一般的な広告媒体に比べて、SNS広告やプロモーションの実施コストが比較的低いことが多いです。
また、特定のターゲット層に焦点を当てた広告の設定が可能で、無駄な広告費を削減できます。
さらに、有料広告以外でも、無料コンテンツを利用し、オーガニックなリーチを増やすこともできます。
ただし、無料のSNSマーケティングは時間と労力がかかることがあるため、戦略的なアプローチが重要です。
有料広告と組み合わせて効果を高めることも一般的です。
売上アップにつながる
ここまでに、SNSマーケティングのメリットについて、紹介した内容をまとめながら、売り上げアップにつながる理由について説明していきます。
SNSプラットフォームは数十億のユーザーを抱えており、これによって広告やコンテンツを広範なオーディエンスにリーチできます。
広告や情報が多くの人々に届けば、製品やサービスに対する関心が高まり、売上が増加する可能性が高まります。
無作為に大勢の人々へ発信を続けることも、新しいファンの獲得や、認知拡大には効果はありますが、ターゲットを絞ることも大事です。
SNSマーケティングでは、それが容易に行えることも売り上げアップにつながる理由になります。
そして購入者や利用者が行う、SNS上でのポジティブなレビューや共有は、信頼性を高め、他のユーザーに製品やサービスを推薦する要因となります。
口コミ効果によって、新たな顧客を引き寄せることができます。
SNSで得ることのできるリアルタイムな反応フィードバックを基に、戦略を迅速に調整できる利点があります。
効果の低いキャンペーンを修正し、売上を増加させるための最適な戦略を実装できます。
これらの要因は、SNSマーケティングが売上増加に寄与する理由の一部です。
効果的なSNSマーケティング戦略を実行することで、ビジネスの成果を向上させることができます。
SNSマーケティングを始めるデメリット
担当者の時間と労力が必要になる
SNSマーケティングはコンスタントな投稿、フォロワーとの対話、魅力的なコンテンツの考察・作成など、時間と労力を必要とします。
そしてこれだけ頑張った、時間を掛けたからと言って結果がすぐに出るというものではありません。
広告のように直接的な宣伝効果を求められたり、コミュニケーションツールであることを理解されなかったり、
掛ける時間が大きいだけに社内での期待値とずれてしまうことは少なくありません。
炎上のリスク
SNS上ではユーザーが自由にコメントや評価を投稿できます。
情報が瞬時に拡散するため、誤解や不満、批判的なコメントなどが急速に広がる可能性があります。
炎上が発生すると、ブランドや製品に対するネガティブな注目が集まり、信頼性や評判に悪影響を与え、売上への負の影響につながることがあります。
SNSマーケティングを行う際には、炎上のリスクに対処するための戦略と、炎上を予防するために慎重にコンテンツやキャンペーンを計画し、トピックを選択することが大切です。
始める前に準備しておく事
ゴール設定:達成したい目標を明確化する
何を達成したいのか明確な目標を定義しましょう。
例えば、ブランド認知の向上、顧客獲得、売上向上など。
ターゲットの特定
誰に向けてマーケティングを行うのかを明確にしましょう。
性別、年齢、趣味、関心など、細かな情報を把握してください。
競合分析:同業で成功している他社のSNS活動調査
同じ業界や分野の競合他社がどのようなSNS戦略を展開しているか調査しましょう。
成功例や失敗例から学ぶことができます。
どのSNSがいい?各SNSの特徴
SNSマーケティングは現代のデジタル広告戦略において不可欠な要素となりました。
しかし、どのSNSプラットフォームを選択するかは重要です。
各プラットフォームには独自の特徴があり、ターゲットオーディエンスに合った戦略を立てることが成功の鍵です。
今回は主要なSNSプラットフォームの特徴について詳しく見ていきましょう。
YouTube
動画コンテンツの主要プラットフォームであり、視覚的な情報を共有するのに適しています。
動画広告やライブストリーミングを利用した広告が効果的です。
検索エンジン最適化(SEO)が重要で、長期的な成果を追求する場合に有効です。
テキストと画像を主に使った短いコンテンツを共有するためのプラットフォームです。
リアルタイムの情報共有に適しており、ハッシュタグを活用したトレンドに参加できます。
カスタマーサポートやブランドの声を強化するために使用されます。
LINE
日本を中心に非常に人気があり、メッセージングアプリとして利用されることが多いです。
LINE公式アカウントを通じてプッシュ通知を送信し、顧客と対話を促進します。
クーポンや特典を提供し、顧客の忠誠度を高めるのに役立ちます。
ビジュアルコンテンツが主要で、写真や短い動画を共有するプラットフォームです。
ハッシュタグとインフルエンサーマーケティングが効果的で、若い世代をターゲットにするのに適しています。
ストーリーズ機能やIGTVを活用して、多様なコンテンツを提供できます。
TikTok
短い動画コンテンツが中心で、クリエイティブなキャンペーンが成功することが多いです。
若い世代に特に人気があり、音楽やダンスを含むエンターテインメント要素が強調されます。
ハッシュタグチャレンジなどのトレンドを活用し、広告やプロモーションを行います。
多くの年齢層が利用し、幅広いコンテンツ形式をサポートしています。
ページやグループを作成し、コミュニティを構築しやすいプラットフォームです。
Facebook広告を活用して、詳細なターゲット設定が可能であり、効果的な広告キャンペーンが行えます。
SNSマーケティングを成功させるための最重要ポイント
長期的な運用とデータ分析・最適化
SNSマーケティングはブランド認知度を高めるための長期的な取り組みの一部です。
長期的な存在感を持つことで、フォロワーや顧客との信頼関係を構築しやすくなります。
そして、クリック数、エンゲージメント率、コンバージョン率などの指標をモニタリングし、どの戦略やコンテンツが効果的であるかを分析することが必要不可欠です。
データ分析を基に、SNS戦略やコンテンツを最適化します。効果の低い要素を修正し、成功した要素を強化を繰り返し行う事で、長期的なKGIに向けて着実な進歩を実現します。
結局のところ、KPI、KGI、分析、最適化は、SNSマーケティング戦略の鍵となる要素です。
運営体制と運用ルールの構築
SNSマーケティングの成功は、組織内での協力と明確な運用ルールを設定する事が重要です。
まず、運営体制を整えましょう。チーム内での役割と責任を明確にし、誰が何を担当するのかを定義します。
運用ルールの面では、コンテンツ制作に関して明確なガイドラインを用意し、ブランドのイメージと一貫性のあるトーンアンドマナーを保ちます。
投稿スケジュールを設定し、フォロワーに予測可能なコンテンツを提供します。
対話とエンゲージメントに関してもルールを設け、ポジティブかつ有益な対話を促進します。
組織全体が一貫してこれらのルールに従い、チーム協力を重視することで、より効果的なSNSプレゼンスとリスク管理が実現できます。
まとめ
今回の記事ではSNSマーケティングについて解説していきましたが、いかがでしたでしょうか。
SNSは多くの人に利用されていることもあり、企業としても多くのビジネスチャンスがあります。
弊社では、SNS広告で利用できる素材として効果の高い動画やバナーなどを数多く制作しております。
是非お気軽にご相談ください。
企画から納品、広告運用まで
サポートします!