ブログ

憧れていた広告業界にチャレンジ!


こんにちは!

京都オフィスに今年1月よりコーディネーターとして中途入社しましたAと申します!

 

徳島県の田舎から大阪に引っ越してやっと1年です!

(最近、大阪駅周辺の地理と電車の乗り換えを覚えました)

 

前職では、保育士さんの転職活動をサポートする転職アドバイザーをしていました。

西日本の保育園や制度には割と詳しいです!

 

そんな私は、もうすぐシェルパに入社して3ヵ月になります。

 

大阪から通勤しているので、片道1時間毎日電車に揺られていますが、本当に仕事が楽しくて楽しくて充実した日々を送っています!

 

↓ 早速ですが、私がシェルパに入って良かったと思うところをご紹介します ↓

 

仕事面では…

 

<①研修制度が非常にしっかりしている>

 

広告業界未経験の私は、ワクワク2割・不安8割でした。

 

まずはシェルパが得意とする自動車関係のチラシの制作サポートからスタートしたのですが、

車のチラシと聞いて、私は免許を取ってから一度も運転していないペーパー人間(←)なので、

車に対する知識も‘‘0‘‘で「難しそう」「大丈夫かな…」と思っていました。

 

しかし、研修ではたくさんの先輩方とお話ができ、広告業界、社内で使う用語・それぞれの部署の役割・仕事の細かな流れ・書類やメールの作り方等など、

先輩方から一つ一つ丁寧に教えていただきました!

 

研修が終わった後も分からないことがあればその都度いつでも質問がしやすく、

日々成長していける環境で、まずはいろいろな業界のお仕事のヘルプにつかせていただき‘‘広告のイロハ‘‘を学んでいます♪

<②「やりたい」を叶えられる>

 

シェルパは自動車業界だけではありません!

 

今も、シェルパは様々な業界の広告制作に携わっています!

 

「○○業界のアレを作ってみたい」「前職の経験を生かしてあの業界にアプローチしたい」…

 

こんな思いを先輩方やプランナー(営業)の皆さんは受け取ってくれて、

前向きに動いていけるように一緒に考えてくれます。

 

まだまだ未熟者で、分からない部分も多い今ですが、

早く一人前の戦力になっていきたいです!!

 

今回はこちらで終わりたいと思います!

次回は特に、「環境面」に注目し、シェルパ入社3ヵ月で感じた楽しさをお伝え出来たらと思います!

タグから関連記事を探す