ブログ

リモート内定者懇親会を開催しました!


こんにちは!京都オフィスの採用担当ですー!
年があけて仕事はじめを迎えたと思ったら、2月がもう目前まで来ていてびっくり。
そして、あっという間に新入社員のみなさんが入ってきてくれる4月が来るんでしょうね!

今回は、先日開催した「シェルパ流21卒リモート内定懇親会」をご紹介できればと思います✨

 

内定者懇親会をリモート開催することに

シェルパでは、中途採用の募集が中心のため、
今年度も当初から新卒採用を予定していたわけでありませんでした。

ところが、優秀で自主性に溢れる個性的なメンバーが集まってきてくださり、
今年の4月にはなんと3名の新入社員をお迎えできることになりました!

それぞれ内定の時期もばらばらで顔をあわせたことがなく、
例年であれば大阪オフィスで開催する入社式も、今年はリモートになりそう・・
是非入社前に懇親を深める機会を!ということで、
「リモート内定者懇親会」を開催することにしました。

 

リモート開催・・どうやって盛り上げる?

日程が決まり、次は中身!やっぱり自己紹介!と意気込んだはよいものの、
リモートでPC画面越しの会話は、対面のときと比較して、発言のタイミングが掴みづらかったり、
雑談がしにくかったりするせいか盛り上がりに欠けるのではという心配がありました。

そこで、対策として以下3点を考えました!
1.1人1枚自己紹介スライドを事前に準備してもらう
2.自己紹介後の質問タイムの他に、「抜き打ちクイズタイム」を挟む
3.冒頭でルールを共有しておく

 

1.1人1枚自己紹介スライドを用意する

日程を案内するのにあわせて、皆さんに↓のようなテンプレをお渡しし、
ご準備いただき、当日は画面共有をしながら自己紹介を行いました。

スライドを用意せずに行うことも多い自己紹介ですが、
今回は、用意してもらったことで、リモートでも話しやすい・聞きやすいの他にも

①より話し手の人柄を知ることができた!
②写真などの情報を一緒に見れたことで、より盛り上がった!

というメリットがありました。

どんな内容で自分を紹介するか、空いたスペースに何の写真を入れるか、
モットーは何を書こうか。(そんなことより、好きなアーティストについて語らせて!でもOK笑)

口頭での自己紹介の場合、「名前→部活→バイト」と話す流れができれば、
その流れで全員が話す、なんてこともよくあると思いますが、
今回は3人が全く別の切り口で話してくださり、よりお人柄を知ることができました。

また、聞き手も、スライドを見て内容を思い出すことができるので、
質問があがりやすくなり、活発なコミュニケーションに繋がりました。

 

2.自己紹介後の質問タイムの他に、「抜き打ちクイズタイム」を挟む

自己紹介、ただするだけでは、聞き流してしまうこともありますよね。

時間配分としては、自己紹介+質問でお一人あたり15分ほど。
スライドのおかげか持ち時間ぎりぎりまで、質問があがってきて、準備した私としては一安心でした。

ただ、これだけだとマンネリ化してしまうかも?と思い、
質問タイムの他に、皆さんには事前のお知らせなしで「ここでいきなりクイズです!」として、
自己紹介の中で話題になったことに関するクイズを実施しました。

自分に関連する内容や、興味がある箇所はしっかり覚えているものの、
「あれ?さっきそれ言ってた記憶はあるんだけど・・なんやったっけ・・?!」となりながら、
内定メンバーで一致団結して答えを導いてくれました!

リモートでの開催では、グループワークがしづらい点が気になっていましたが、
クイズをすることで、参加者全員が一体感を持って取り組んでもらうことができました。

3.冒頭でルールを共有しておく

リモートでは、会話の途中でしばし無表情になってしまうことも多く、
リアクションも取りづらいので、話している側は「みんなに聞こえているのか?」
「興味を持ってもらえているのか?」と不安になりますよね。
そうすると、さらに全体が発言しにくくなり、緊張感漂う時間になりかねません。
(私はネガティブなので「わー!面白くない話を延々してすみません💦!!」と焦ってしまいます笑)

なので、冒頭に、お互いに心地よい雰囲気を作るために、この3つのルールを共有しました。

① なるべく笑顔を!
② うんうんと相槌を
③ えー!とリアクションを!

これを聞き手がやってくれるだけで、話し手は必要以上の緊張感を持つことなく、
のびのびと話ができますよね!

冒頭にルールを共有したことで、時間が進むにつれて皆さんの表情がどんどん豊かになり、
和気あいあいとした雰囲気を作ることができました。

最後に

長々とお話しましたが、自己紹介スライドにこんな項目を入れればよかった、
内定メンバー3人のグループワーク時間を作ればよかった、
悩みや不安を引き出す工夫をもっとすればよかった、などなど、次回への課題は山積みです!

今後も、定期面談、先輩社員との座談会などを予定しているので、ノウハウを蓄積し、
入社後のフォローに生かしていきたいと思います!

タグから関連記事を探す