ブログ

\仕事を楽しめる環境/


こんにちは!

前回に引き続き、ブログを書かせていただきます
もうすぐ入社4ヶ月目を迎えるコーディネーターのAです!

最近は暖かかったり、肌寒さを感じたり気温の変化が激しく
体調管理に気をつけながら生活しています!

(特に花粉症がつらく、ティッシュが手放せない今日この頃です…)

 

毎日の通勤も仕事も少しずつ慣れてきて、ワクワクしながらオフィスに通い
最近はずっとハッピーに1日を過ごせています♪

 

「なぜ、そんなに楽しそうに働いているのか?」

 

それには、シンプルな理由があります…

「働く環境が素晴らしく整っているから」

 

ではでは、今回はシェルパの良いところを紹介していきます!

①ワークライフバランスが取れた環境

シェルパのオフィスで働き始めて驚いたことは「充実したオフィス環境と制度があること」です。
特に、フリードリンクの充実ぶりに驚きを隠せませんでした。

 

ペットボトル水・パックドリンク・お茶…

何より驚いたのは、「インスタントコーヒー」の種類の多さでした。

コーヒー好きな私にとって甘め〜ブラックまで気分に合わせて、
いろんなコーヒーを楽しめるのでモチベーションがかなり高まります!

 

また、「フレックスタイム制」も嬉しいポイントです。
「今日頑張ったから、明日は少し早く帰ろう」と自分の頑張りを未来の自分に還元できるのでよく使わせてもらっています♪

また通院や手続き等、平日でないと難しいことも終わらせてから出社できるというのも
生活に余裕ができて助かっています!

そのおかげか、シェルパに入社した後は土日のお休みも外に出るくらい
元気にアウトドアを楽しめるようになりました♪

 

②先輩の方々があったかい

業務内容が楽しいというのはもちろんですが、
「楽しい」と感じる大きな理由は”先輩の方々があったかい”からです。

選考の時から、プランナー・コーディネーター両方の方々と
本当にたくさんの時間お話しし、
「この方たちと一緒に働きたい!」と思い、入社しました。

 

入社後もコミュニケーションが盛んで、

相談したいことをすぐに聞ける環境があります!

 

私はチーム内で最年少になるので、最初はオドオドと緊張していましたが
昼休憩にはプライベートのお話もできて、おすすめのランチスポットなども教えていただいています!

 

仕事のこと・京都のことはまだまだ分からないことが多いですが、

カッコいい先輩方に囲まれながら

学び、たくさん吸収して業務に活かしていきたいと思います!

タグから関連記事を探す